健康・安全に関して

薬について 誤飲や飲み忘れなど防止のため、薬は出来るだけ 1日2回の処方にしてもらい園での投与がないよう配慮願います。どうしても投薬が必要な場合はご相談下さい。
薬の投与は医師処方の物に限ります(市販薬はお預かりしていません)その時の症状に対して処方された薬のみのお預かりです。1回分に記名し そのつどお持ち下さい。(数日分のお預かりは出来かねます。)保育園で投薬が必要な際は、服用期間毎日「与薬依頼票」をご記入願います。(用紙は保育園にあります)
体温 毎朝の検温をお願いします。体温は連絡ノートに記入して下さい。(原則37.5℃で受け入れ不可になります)
保育園で発熱した場合の連絡は 37.5℃以上ですが、その時の状況(状態)を見て連絡をさせて頂きます。
健康調査表の提出 熱性けいれんなど項目を付けて下さい。
外遊びの確認 体調に変化(咳、鼻水、元気がない、下痢、嘔吐など)がある場合は、必ず、朝、保育士に伝えて下さい。また、室内での保育を希望される場合は口頭でお伝え下さい。
その際は、室内での保育が続かないよう、体調の回復にご配慮お願いします。
感染症の病気が発生した時 すみやかに保育園に連絡を入れ、医師の許可が出るまで休園させて下さい。
回復後 登園する際は、登園許可書の提出をお願いします。 (用紙は園にあります。)
感染症については「感染症について」をご覧下さい。
緊急時の対応 保育中にお子様の様子に異変を感じた場合は、ご連絡を差し上げると共に、
保育続行が困難な場合は状況に応じて、発熱がなくてもお迎えをお願いする事もあります。
また、お迎えが待てない場合は 小児科、救急センターにお連れします <嘱託医>
江別市大麻扇町3−4
鈴木小児科医院 院長 鈴木 将司医師
児童の健康診断 内科検診(0,1歳児 年3回 2歳児 年2回)を予定しています。
保険について 施設賠償責任保険、障害総合保険、生産物賠償責任保険に加入しています。

メニュー

アクセス

江別市文京台南町44-8(地図
TEL:011-387-5181
FAX:011-387-5181